こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 初めて行ったホーチミン。カフェでコーヒーを飲んで、レストランで美味しいご飯を食べる以外にも、せっかく来たからには観光もしなくては! でも気になるのは今回の旅行時期が「雨季」ということです。 雨季でも旅…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 おつまさんがハノイ旅行の記事をあげていますが、私は少し前のホーチミン旅行を少しずつ綴っていきます。 それでは今回は、ベトナムで有名なチョコレート「Maison Marou(メゾンマルゥ)」のケーキを食べることがで…
こんにちは。おつまさん(@otsumasan)です。 夫のsorademo(@sorademo)を家に置いて、ベトナムのハノイに行ってきました! 今回のハノイ旅行では絶対に食べたい!と思っていたものがありました。ホーチミンで食べそびれてしまった、チェーというローカルス…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 突然ですが、人生初めてのベトナム旅行(ホーチミン)に行ってきました! しかも、フライトはJAL、宿泊先はシェラトンサイゴンで個人的には贅沢旅行です。 ですが、「少しは節約を」という気持ちもありまして、ホテ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 済州島旅行の締めくくりに訪れた焼肉屋さんを紹介します。なんと、旅行中で2回目の焼肉です。 今回のお店の特徴は焼肉×ワイン! いつもの焼肉ではビールを注文しがちですが、今回はワインでお洒落に楽しんできちゃ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 済州島で美味しいピンスを提供しているカフェを紹介したいと思います。 8月の済州島って暑いんですよね。海際に行くと風も強いので、少しは暑さが和らぐのですが、海が見えない内陸は東京と同じくらい暑いです。そ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 今回はお妻さんが「済州島旅行で絶対行きたい!」と言っていたお店を紹介します。 お店はその名も「イイクセケーキ」 え、何?なんで日本語なの?という感じに戸惑っていた私ですが、言われるがままにイイクセケー…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 済州島で有名なアワビキンパを食べてきました! このお店のキンパはインスタでもチェックしていましたし、韓国のテレビ番組『ヒョリの民泊』でも登場していたので、絶対食べたいと思っていました。現地では行列必至…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 済州島の涯月(エウォル)にある有名なカフェ「モンサン ド エウォル」に行ってきました。このお店はBIGBANGのG-DRAGONがプロデュースしたカフェということで、韓国の方に限らず日本の方でも訪れている方が多いです…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 韓国といえば焼肉、済州島といえば黒豚焼肉です。済州島に来たならば美味しい黒豚焼肉を食べるのは必然であり運命です。せっかく食べるのならば、地元の人にも人気なお店でジュージューしたくなるのは宿命です。今…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 済州島の涯月(エウォル)にある素敵なカフェを紹介します。 このカフェはテラス席に定評があって、テラスから海に沈む夕陽をバッチリ見ることができます。しかもルーフトップバルコニーまで完備したお洒落カフェで…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 済州島は「アジアのハワイ」と呼ばれるリゾートです。 リゾートに来たら海です!海水浴です! 海外で海水浴をするには着替えとかシャワーとか色々と気になるところがあると思いますので、今回は済州島での海水浴体…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 済州島の翰林(ハンリム)にある海鮮フリットを提供するお店を紹介します。その海鮮フリットがインスタグラムでも有名なようで、テイクアウトして海を背景に撮影している素敵な写真もアップされていました。
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 済州島で宿泊したエアビーの近くにあるお洒落カフェをご紹介します。このお店は渡韓前からチェックしていたのですが、実際に行ってみたら想像以上に良くて、いままで行ったことのあるカフェの中で1番かもしれませ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 ソウルにも何店舗かあるようですが、韓国の飲食業界で有名なチャンジヌさんのレストランが済州島にもオープンしました。 予約必須レベルの人気を誇っていて、訪問した日のランチはすでに予約でいっぱいでした。です…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 突然ですが、トイレでウォシュレットを使う派ですか? 私は使う派です。できる限りウォシュレットがあるトイレを探して入ったり、我慢できる余裕があれば極力お家に帰るようにしています。 では、海外旅行の話をし…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 6月の梅雨時に埼玉県飯能市のムーミンバレーパークに行ってきました。ちょっと曇り空ですが、素敵な写真もたくさん撮れたのでご紹介したいと思います。 また、入園やアトラクションのチケットはネット予約で購入し…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 大邱旅行の最終日に大邱の夜景を見に行こうということで、アプサン展望台に向かいました。ちなみに、いつもの私たちならばK-POPの番組やバラエティを夜な夜な見るのが韓国旅行ナイトルーティンです。夜にお出かけだ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 大邱で食べた焼肉の話です。 韓国の焼き肉といえばサムギョプサルが美味しいですが、豚肉が多かったり、すでに味の付いている焼肉が多い気がします。今回は珍しく韓牛の焼き肉を塩であっさりいただいてきました。さ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 大邱旅行記続きです。私たちの旅行はまったく計画的ではないため、ご飯を食べるのにも、お店をどこにするのか迷ってしまって時間がかかります。 この日もお昼をどこで食べるか迷っていました。 お昼どうする?どこ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 大邱の旅行記はまだまだ続きます。続いてはスソンモ(수성못)で訪れたレストランです。 大邱はお洒落レストランが多いのでお店選びに迷ってしまいます。悩んだ挙句、珍しいレストランを見つけたので入ってみました…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 皆さんはマイルをうっかり付け忘れてしまったことはございませんか? 恥ずかしながら、私はあります!! 2019年のフィンランド旅行で、行きのアエロフロート便のマイルを付け忘れてしまいました。予定では同じスカ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 2回目の大邱旅行で少し遠出をしてきました。美味しいご飯からお洒落なカフェ、洋服やコスメのショッピングまで大邱中心部で済んでしまうのですが、中心部からアクセスしやすい湖の近くに素敵なニューオープンカフ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 韓国に来てご飯の後にはカフェタイム! 初めて大邱に行ったときも広くてお洒落なカフェを見つけることができましたが、2回目の大邱旅行でも素敵なカフェに足を運ぶことができました! 大邱はまだまだ発見がたくさ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 韓国大邱にて美味しいチュクミ屋さんに行ってきました。 大邱にはお洒落なお店が多いのですが、思いのほか和食やイタリアンのお店が多い気がします。なので、韓国に行っているにも関わらず大邱旅行では韓国料理をあ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 フィンランド旅行のまとめ記事を書こうと思います。いつもの私たちの観光なら、食べてカフェして寝て食べての食い倒れ旅行なのですが、なかなか行くことができないフィンランドなので計画をしっかり立てて、観光も…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 フィンランド旅行最終日に行ったレストランを紹介します。いままでの人生、まだまだそんなに長く生きた訳ではありませんが、いまのところ人生最高のレストランと胸を張って言います!
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 フィンランド旅行の記事を書いていたら、これが観光最終日の記事だっていまさら気づきました。 この日はイッタラ&アラビアデザインセンターでお買い物→かもめ食堂でランチ→ファッツェルでアフタヌーンティー→マリ…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 かもめ食堂を後にした私たちは、ランチの直後にも関わらずアフタヌーンティーがしたくてヘルシンキ中心部に戻ってきました。 行先はカール ファッツェル カフェ(Karl Fazer Café、Fazer Café Kluuvikatu 3)です。…
こんにちは。sorademo(@sorademo)です。 フィンランド旅行に行く前にAmazonプライムビデオで映画「かもめ食堂」を見ました。その映画の存在自体を私は知らなかったのですが、お妻さんが知っていて、「フィンランドに行く前に見ないといけない!そして、か…